長野県教育文化会議
教文とは
長野県教育文化厚生協会
会員専用
お知らせ - 資料
2023.05.25
資料
第62回定期代議員会議案書アップしました
2023.05.08
資料
2022長野県教育研究集会報告集「長野県の教育」アップしました
2023.03.28
資料
憲法学習月間資料アップしました!
2022.11.14
資料
教文通信(digital)№22 県教研「藤原辰史講演」・支部教研・再編・ジェンダー総研特集
2022.11.13
資料
特別支援教育「第3次長野県特別支援教育推進計画」(素案)とパブリックコメントアップしました‼
2022.09.26
資料
教文通信(280号)2022 7月号 観点別評価とは何か 「論考」黒田友紀・梅原利夫・佐貫浩 アップしました!
2022.09.25
資料
「『新しい研修』(官制研修)に対する考え方」 アップしました。
2022.07.29
資料
「観点別評価アンケート」(2022.7.8)集計まとめアップしました
2022.05.31
資料
「観点別評価アンケート」にご協力ください!
2022.04.27
資料
2022教文会議「2022年度教文活動のてびき」アップしました!
2022.03.30
資料
声明「ロシアのプーチン政権のウクライナ侵略を非難し平和な世界を目指す」
2022.03.04
資料
2021年度職場教文活動報告
2022.02.02
資料
教文通信No.18(digital)をお送りします。
2022.01.21
資料
第4回運営委員会(2/12)資料をアップしました
2022.01.13
資料
教文通信(digital)No.17をお届けします。
2022.01.12
資料
2021年度教育課程研究協議会 「観点別評価」について教文会議意見発表資料アップしました
2021.11.23
資料
教文通信digital No.16「県教研」&「推薦レポート」特集
2021.11.23
資料
「観点別評価」資料アップしました
2021.11.05
資料
教文通信(digital)No.15 夏の総研(8/7)「観点別学習評価」&支部教研特集アップしました。
2021.10.19
資料
第3回運営委員会(11/23)報告書アップしました
次の20件»
タグ
ICT教育
会議、運営委員会、2016
ジェンダー
特別支援教育
障碍者権利条約
高校通級
カテゴリ
研究会
緊急!!
会議
資料
その他